★ 旧石器研究プログラム ”パレオ・ラブ” のお誘い [研究集会]

若い考古学生のみなさん、パレオ・ラブに参加しませんか!
フィールドに出てみたい! 遺跡や石器直接ふれてみたい!そんな方に。
■ パレオ・ラブ【Palaeo love】は、旧石器の基礎研究機会の提供と展望を、情熱をもって行う会です。
【Palaeolithic learning opportunity and view】の略
■ 考古学を志す学生のみなさんなら大学の垣根を越え参加自由、会費はいただきません。
考古学関係の若手就職者も参加OKですが、社会人の場合若干の参加費を頂戴します。
■ 講師は現役の埋蔵文化財センター職員や博物館学芸員、大学教員など【ボランティア講師募集中】。
■ 遺跡や石材原産地、博物館などでの現地ワークショップが中心です【詳細は下記】。
■ 希望者を把握するため参加回ごとに申込みをしてください【FBお友達は、
堤までメッセンジャーで】
■ 第1回 パレオ・ラブ 2019年6月15日(土)10:00~ 旧石器ハテナ館(相模原市)
午前10:00~12:00 国史跡田名向原遺跡の遺跡立地と住居状遺構の検討
午後13:00~17:00 フォーラム「相模野の旧石器」
【詳細内容は以下】
■ では、積極的なご参加お待ちしております!
            パレオ・ラブ代表者 堤  隆
==========================
■ 今後の活動内容 (予定・順不同)
① :フィールドワークによる基礎的研究 (実際に歩いてみて確かめる)
遺跡立地をどうみるか 相模野・武蔵野でのフィールドワーク
遺跡の層序区分の問題 相模野等の発掘調査現場
石材産地と産出状況の検討 (エクスカーション) 
信州黒曜石原産地 白滝黒曜石原産地 
②:石器の製作 石器製作の実験考古学的研究 
(実際に割ってみて確かめる)
石器製作 実験製作者による石器製作
石器に残る物理的痕跡 前回の製作物の観察
剥離手法の同定可能性 前回の製作物の観察
③:石器の観察と記載 石器の使用実験と使用痕観察 
(実際に使ってみて確かめる)
石器の使用実験 首都圏の埋文センター・博物館での使用実験 
使用痕の観察とパタン認識 顕微鏡のある施設
使用痕跡研究の成果と課題の検討 
④:石器の分類と記載、図化 (実際に分類・記載・図化してみる)
石器分類 首都圏の埋文センター・博物館での開催
石材分類 首都圏の埋文センター・博物館での開催
石器図化とデータ化の基礎 首都圏の埋文センター・博物館での開催
■ 賛同者あるいは講師(順不同) 【随時追加されます】
諏訪間順・加藤学・中沢祐一・沢田敦・大場正膳・堀恭介・高屋敷飛鳥・中川真人・麻生順司・鈴木次郎
■  第1回 パレオ・ラブ
1 日時 2019年6月15日(土) 
2 場所 旧石器ハテナ館 
〒252-0245 相模原市中央区田名塩田3丁目23番11号 ℡ 042-777-6371
3 主催 柏ケ谷長ヲサ遺跡調査団 八ケ岳旧石器研究グループ 相模原市立博物館 パレオ・ラブ 
4 内容 
■ 午前の部 フィールドワーク 「田名向原旧石器遺跡の立地と遺構の検討」
■ 午後の部 フォーラム「相模野の旧石器」
1 相模野旧石器 記念講演 諏訪間順 13:00~13:50 (50分)
2 相模野を掘る!寺尾遺跡:行政による大規模な旧石器時代遺跡調査の先駆け 鈴木次郎 14:00~14:30 (30分)
3 相模野旧石器に賭けた青春:柏ケ谷長ヲサ遺跡から学んだこと 堤隆 14:30~15:00
4 相模野台地の遺跡立地と遺構 中川真人 
15:10 ~ 15:40
5 下九沢山谷遺跡と相模野後半期 高屋敷飛鳥 
15:40-16:10
6 フリートーク 「相模野先生!」 16:20~17:00
■ 夕方の部 「語り飲みの会」 相模原市橋本駅前(店舗検討中) 18:00~
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。